最近、ハローワークインターネットサービスで求人情報を提供している事業主の方へ、求人広告サイト等への掲載についての勧誘があるとの情報が寄せられています。
中には、費用は無料であると説明しながら、後日請求書が届くといった悪質なケースもあるようです。
ご利用に当たっては、費用などしっかりご確認ください。
高額の請求をされて対応にお困りなどの場合は、弁護士等の専門家にご相談ください。
リーフレット「求人掲載時の営業電話のトラブルにご注意ください」[PDF:272KB]
「求人情報提供ガイドライン適合宣言メディア」は、求職者にとって「適正な情報を掲載している求人メディア」で、安心して利用できるメディアです。読者やユーザーに不利益や誤解を与えないよう、求人情報の掲載内容について配慮が望ましい事項を示した「求人情報提供ガイドライン」に適合した取り組みを行っていることを公に宣言しています。
求人情報提供ガイドライン適合メディア宣言制度
http://tekiseika.jp/compatibility-system/ (求人情報適正化推進協議会のホームページ)